ANAのマイル(マイレージ)って知ってますか?
航空会社であるANA(全日空)独自のポイントです
そのマイルを貯めるための2ステップをここでは解説していきます
飛行機によく乗るという方は損をすることはないのでぜひ登録しておきましょう
楽天ポイントやTポイント・dポイントと似たようなものです
マイルを貯めるメリットは?ー航空券と交換可能
マイルを貯めることで、航空券と交換することができます
国内線の場合、完全に無料で飛行機に乗れてしまします。
国際線の場合、諸税は手出しが必要ですが、航空券代は無料となります
つまり、普段よりお得に飛行機に乗ることができるメリットのあるポイントプログラムです
ANAマイルを貯める2ステップ
事前準備〜AMC会員になろう〜
ANAマイレージクラブ(AMC)に入会することが必要です
入会金・年会費無料で作成することができます
クレジットカード機能があるAMCの場合、クレジットカードの年会費が必要となります
2,000+税から利用可能です
オススメは、ANA VISA一般カードです
年会費優遇措置もあるため2000円以下で保有することが可能になります
実践編〜貯め方〜
マイルを貯める方法は大きくわけて2つです
1、飛行機に乗って貯める
2、クレジットカードを利用して貯める
しかし、裏技的に爆発的に貯める方法があります
それが、3つ目の「ポイントサイトを利用して貯める」です
また、「クレジットカードで貯める」「ポイントサイトを利用して貯める」人のことを「陸マイラー」と呼びます
【ライフハック】タダ旅|お得に旅行をするなら陸マイラーという選択肢!ポイントサイトを利用してマイルを貯める
飛行機に乗って貯める
AMC(ANAマイレージクラブ)会員であれば、飛行機に乗ることで規定のマイルが付与されます
最もスタンダードな貯め方となります
出張や旅行でたくさん飛行機に乗る方は、この方法で貯まります
しかし、この貯め方は非常に難しくなかなか貯まりません
費用対効果が悪すぎるのです
例えば、羽田空港から伊丹空港に早期割引で乗った場合、210マイルです
羽田⇨伊丹(安い早期割引)の場合、たったの210マイルしか貯まりません
わかりますか?どれだけ難しいことなのか。。。
出張でバンバン乗る、もしくは元々裕福で金額気にせず飛行機にバンバン乗れる人以外にとって現実的ではありません。
クレジットカードを利用して貯める
航空会社が発行しているクレジットカードを利用しマイルを貯める方法です
ANAを例にすると「ANAカード」があります
そちらを利用することで「0.5~1%」のマイルを貯められます
月5万円(年間60万円)とすると500マイル(年間6,000マイル)が貯まります
これなら貯めることができる。そう思いませんか?
2年間貯めれば韓国往復が無料でできてしまいます
普段の買い物をクレジットカードで行うだけですのでハードルはぐっと下がると思います
ポイントサイトを利用して貯める
マイルを爆発的に貯める方法がこれです
なかなか貯まりにくいマイルがポイントサイトを利用することで爆発的に貯められます
年間1万マイルなんて楽勝で、20万マイル以上貯めることも可能です
※クレジットカード100万利用or羽田大阪25往復くらいが必要です
ポイントサイトで貯めるとどれだけ凄いかわかりますよね?
貯め方はこんな感じです
- クレジットカードを作る
- アンケートに答える
- ネットショッピングをする など
こんな感じのことをすると爆発的にマイルが貯まります
管理人はこれで20万マイル以上貯めることができました。
「ビジネスクラスでシンガポール」に行ったり、「ハワイに無料」で行ったり、「国内旅行は無料」で行っています
オススメのポイントサイトはこちら
私自身も利用している安心のサイトを紹介しています
月○万円「お小遣いが少ない」とボヤくあなたにこそポイントサイトをオススメ|奥さんに内緒で安全なお小遣いの作り方
まとめ
ANAマイルを貯めて、航空券に交換しよう
- AMC(ANAマイレージクラブ)に入会しよう
- マイルを貯めよう
- 飛行機にたくさん乗る
- クレジットカードを利用する
- ポイントサイトを利用する
ポイントサイトを利用することで爆発的にマイルが貯められます
管理人のオススメです
私自身もこの方法で20万マイル以上貯めました
「ビジネスクラスで海外旅行」や「月1回の国内旅行」を無料で実現しています
秋にはハワイに無料で行ってきます^^
皆さんもマイルを貯めてみませんか?
少しかもしれませんが世界が変わります
では!
