SPGアメックスを発行したことで、初めてアメックス(アメリカン・エキスプレス)のプロパーカードを持ちました
アメックスは口座振替の手続きがwebではできません
そのため口座振替依頼書に必要事項を記入し返送しなければなりません
この事は事前に知っていたのですが「ご利用同意書」というものが同封されておりました
こういうものです
預金口座振替依頼書の上部にご利用同意書なるものがあるのがわかりますか?
ここで私が気になったのは「ご署名」の項目です
ご利用同意書の書き方
- カード会員番号
クレジットカードのカード番号を記入してください - 基本カード会員:お名前(フリガナ)
カード契約者本人の名前を記入してください - ご署名
日本の方であればフルネームを漢字で記入してください
ご署名欄ですが、カード裏面のサインと違っても問題ありません
カードのサインは漢字を利用していない方もいらっしゃるかもしれません
私も漢字でサインをしておりません(字画が多くめんどくさいんです笑)
このご署名欄とカード裏面のサインが異なって何か不都合があると困るので、
アメックスのデスクに電話して確認をしました
(電話番号はカード裏面に書いてあります)
「ご署名欄」と「カード裏面のサイン」は異なっても何も問題ありません
預金口座振替依頼書の書き方
- 会員番号
クレジットカードのカード番号を記入してください - 金融機関情報
あなたが指定する引落用口座の情報を記入してください - 基本カード会員の個人預金口座名義
カード契約者本人名義の口座名義を記入してください - 捨印
押さなくても大丈夫です
捨印は押さなくても大丈夫だとデスクに確認しています
まとめ
私が一番疑問に思った点は「ご署名」の欄でした
カード裏面のサインと異なっても大丈夫かどうかです
結論としてはカードのサインとご利用同意書のご署名は違ってもOK
この事はデスクにも電話で確認したので安心していただいて大丈夫だと思います
今回発行したカードはこちらのSPGアメックスです
マリオットという世界で最大のホテルグループに特化したクレジットカードです
年会費は31,000円+税と高額ですが、SPGアメックスというこのカードを所持するだけでホテルの上級会員(年間25泊が本来必要)
つまりVIP扱いしてもらえるのです
ただ、なんちゃってVIPと揶揄されることもありますが実際にベネフィットは受けられるようです(知人談)
紹介も可能ですのでお問い合わせフォームよりご連絡ください
なお、メールアドレスが必要となっております
以上「アメックスのご利用同意書の書き方が分からなかったのでデスクに電話で確認してみた|初めてのSPGアメックス」でした
