マネックス証券のアフィリエイトプログラムを取り扱っているASPは2社です
自己アフィリエイトはどちらもできなさそうですので、ポイントサイトから登録することをおすすめします
ポイントサイトについては下記記事をご覧ください

オススメはA8ですが、正直どちらでもいいです
A8の方がほんのちょっとだけ報酬が高いです
- A8.net → 300円
- バリューコマース → 286円
※ASPの案件報酬は変動することがありますので、必ずご自身でも確認してみてください
どちらと提携するかですが、とりあえずどちらも提携申込はしていた方が良いと思います。否決になる場合もあるので。。。
Contents
報酬について(※時期によって変更する場合あり)
マネックス証券のアフィリエイトの報酬発生はこの様になっています
口座開設申込完了
A8.net ⇨ 300円
バリューコマース ⇨ 286円
僕はA8.netをオススメしてます
A8の方がちょっとだけ報酬が高いという理由です
少しでも稼ぎたいのなら当然かも知れませんね
ただどちらも登録しておいて損はないはずです
それぞれ強い案件もありますからね
マネックス証券の報酬金額(A8.net)


証券口座申込で300円のようですね
マネックス証券は無料で口座開設できるためか報酬も低いようですね
ただ、こういう小さいことの積み重ねで稼いでいくことも大事だと思います
マネックス証券の成果情報(A8.net)
また、本人利用不可ですので自己アフィリエイトをすることはできません
僕なら、ポイントサイトを利用すると思います笑
(2019年11月現時点)
マネックス証券の報酬金額(バリューコマース)
A8に比べて報酬が14円低くなっております(2019年11月時点)
ただし、A8で提携審査に落ちた時のためにも保険として申請しておくもの有りかもしれません
マネックス証券の成果情報(バリューコマース)


成果承認条件は「証券総合口座申込完了」時になります
A8と同様ですね
また、自己アフィリエイトに関して表記がないのでだめかも知れません
そもそもポイントサイトの方がポイントが高いのでそちらで自分のは作りましょう
紹介するときもポイントサイトを紹介するほうが皆さんのためだと思います
僕は、念の為A8もバリューコマースも提携申請しております
報酬金額が変わっても対応できるようにという理由もあります
マネックス証券の訴求ポイント
口座開設するだけなら無料
米国株の取り扱いが豊富
IPOが完全抽選
口座開設するだけなら無料
投資に興味はあるけど。。。でもなあと迷っているかたに対して訴求することが可能です
口座開設後放置していても費用がかかるわけでもなく、口座開設も無料だからです
とりあえず、作ってみようかなと考えている方には最適ですね
アメリカ株の取り扱いが豊富
マネックス証券はアメリカ株の取り扱いが豊富です
日本株に比べアメリカ株は成長性や収益性が圧倒的に高いです
世界の時価総額ランキングの上位はアメリカ企業が多いですよね
アップル、google、Amazonなど超有名企業はアメリカです
マネックスはここに強みがあります
手数料も業界最安値となっております
IPOが完全抽選
SBI証券に比べると、IPO取扱数はおとりますが完全抽選のため当たる可能性があります
大手証券会社はお得意様に優先的に割り当てるようですので、それに比べれば当たる可能性が高くなりますよね
まとめ
マネックス証券のアフィリエイトをするならA8.netがオススメ
単純に僕が利用しているASPの中で最も報酬が高いからです
マネックス証券は推しポイントも多く訴求しやすい商材になっていますね
以上「【アフィリエイト】マネックス証券のアフィリエイトはどのASPで取り扱いがあるのか?単価報酬や自己アフィリOK?」でした
